こんにちは、競艇必勝法ふなばん.comの川田です。
競艇の一番人気は何パーセントくらいの確率で勝つのか、について調べてみました。
先日行われた宮島のG1マスターズチャンピオンの1節(初日〜最終日までの6日間)の1番人気選手の勝率を調べてみました。
最初に結論から言うと1番人気の勝率は45.8%でした。
調査対象の72レース中で33レースが1番人気勝利という結果に。
ページ内の目次
人気より枠の方が重要?
今回は1節という期間での調査でしたが、この期間中に1号艇以外の選手が1番人気になったのは5回ありました。1番人気の勝率が45.8%なのだから、5回も機会があれば1つや2つ勝っても良さそうなものの、1回も勝っていません。
1号艇1番人気と、それ以外の1番人気では勝率が若干異なる可能性がありますね。
ただ、この調査はG1という比較的上位クラスの選手が集まる節間での話なので、平凡な一般戦ではどうなるかも調べてみましょう。
競艇場ごとの差異が出ないように、同じ宮島で行われた第5回住信SBIネット銀行賞という一般戦の1節を調べてみました。
すると1番人気選手の勝率は54.5%でした。
この1節は欠場艇があったり、初日が8レース以降中止になったりと、ややイレギュラーな出来事もあったものの、大体1番人気選手の勝率は50%前後だという事は見えてきましたね。
で、やっぱり1号艇以外の選手が1番人気になった時の勝率は低いです!
考察
普通に考えたら1号艇の選手は進入で1コースを取りやすいし、そのままイン逃げを決めやすいのだから1号艇の選手が1番人気になりやすいですよね?
にも関わらず1号艇以外の選手が1番人気になるという事は「この1号艇選手じゃアテにならない…」と思われて他の選手が1番人気候補になっているわけです。
しかし、1番人気になったからと言って枠(≒進入コース)は有利になるわけでは無いので、その分1号艇1番人気よりも勝率は落ちているようです。
あなたも経験があるかも知れませんが「こいつが1号艇か、ちょっと軸にするには頼りないなぁ…」と思って軽視した選手が、終わってみればどうにかイン逃げを決めて「結局お前が勝つんかい!」というケースはしばしば遭遇するように思います。
まあ大体1番人気選手の勝率は5割、1号艇じゃなければ勝率は下がる。と覚えておけば、色んな局面で目安のモノサシとして活用できそうですね!
私が競艇で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。→今すぐクリックして秘密のテキストを読む
大好評の無料メルマガ&レポートはこちら