こんにちは、競艇必勝法ふなばん.comの川田です。
ボートレースの平和島競艇場の特徴について解説していきます。できるだけ舟券や競艇予想に直結する内容を優先的に話していきますね!
1コースの強さ
平和島競艇場の1コース勝率は、全国平均と比べるとかなり悪いですね。
1号艇のA級率は55%と他場と比べてやや低めですが、ほぼ同じくらいの浜名湖と比べてもA2よりA1の方が比率が高いにも関わらず1号艇勝率が悪いので、かなりイン逃げ成功率が低い競艇場だと言えそうです。
平和島 | A1 | A2 | B1 | B2 | A級率 |
1 | 743 | 515 | 991 | 55 | 55% |
2 | 652 | 528 | 1062 | 62 | 51% |
3 | 619 | 561 | 1061 | 63 | 51% |
4 | 594 | 486 | 1094 | 130 | 47% |
5 | 618 | 498 | 999 | 189 | 48% |
6 | 625 | 482 | 949 | 248 | 48% |
合計 | 3851 | 3070 | 6156 | 747 | 50% |
超抜機モーター
平和島競艇場のモーターは毎年6月に入れ替えとなります。
平和島競艇は荒れるのか?
平和島競艇場の万舟券発生率は全国平均よりも少し高く、どちらかと言うと波乱のレースが多いと言えます。
平和島得意な選手
トップ選手の中で、平和島競艇場が得意な選手をリストアップ!
- 白井 英治
平和島苦手な選手
トップ選手の中で、平和島競艇場が苦手な選手をリストアップ!
- 毒島 誠
- 井口 佳典
- 前本 泰和
- 守田 俊介
- 松井 繁
コース分析
ホーム側・第1ターンマーク付近の幅員が37mともっとも狭い。37mは平和島・戸田・江戸川の3場だけでいずれも1コース勝率は他場と比べて低い。
私が競艇で勝ち続けている秘密を公開しているので、興味がある人は私が消す前に急いで読んでみてください。→今すぐクリックして秘密のテキストを読む
大好評の無料メルマガ&レポートはこちら